これからの時間

大好きな編み物が中心のゆっくり更新ブログです。

モチーフでカバー

f:id:mamiyano:20170108170919j:plain

 

新年、あけました^^

 

もともと、かぎ針編みに首までハマッているので、随分とモチーフを編んでいます。

これもその1枚で、私にしてはかなりの大作。

ほら、ジャ~~ン!(分かりにくい??)

 

f:id:mamiyano:20170108170937j:plain

 

糸は「毛糸ZAKKAストアーズ」さんの「ド・ランジュ」、ミストラベンダーとオールドローズそしてモカブラウンの3色です。

かぎ針は確か4号だったかな・・・。

と言うのも、このド・ランジュは昨年より原糸が変更されて以来、購入する機会がないほど休止状態なので何号だったかウロ覚えという状況。

気持ちは「まだまだ大きくしたい!」のですが、現実はすっかり別作品に乗り換えているので進んでいません。

 

進んでいないと言えば、こちらのパプコーンフラワーのモチーフも。

f:id:mamiyano:20170108171147j:plain

これは自分の車の後部座席に掛けようと思いつつ編んでいました。

が、他のものに手を延ばしている間に糸が販売終了となってしまい、今では行き場を失って押入れの隅っこに。。。

かぎ針8号で編んだので一辺が10cm以上もある、細い糸好きの私にしては珍しい作品になるハズだったのにな~。

ちなみに繋ぎに使用した糸は、中細を4号かぎ針で編み繋いだので、まるでタイルの目地みたいになっていて面白いです。

機会があったらまた作ってみたい気持ちもあるけど、なぜか太い糸を編み続けると飽きてしまうんですよね。

太い糸には太いなりの楽しさがあるんでしょうけれど、まだ私にはその醍醐味が分からんのですわ。

 

モチーフそのものに関しては、どうやら中心が円形で外郭が四角になるパターンに惹かれるようです。

だからベーシックなグラニースクエアには、今のところどうも触手が動きません。

でも、いつかは編むようになるんでしょうね。

 

さて、去年の暮れから集中して編んでいるトップダウンかぎ針編みのカーディガンがあるのですが、指定通りだとパッツンパッツンになりそうだったので、2号ほど針を上げてみました。

カーディガンだし、少しゆったり目がいいかなと思いましてね。

まあ、そこそこいい感じではあるけれど当初の予定より糸の消費が大きくなり、ちょっとドキドキしながら編んでます。

糸は「売り切りごめん」の輸入糸。

大特価セールで1玉200円だったけど、今では1玉710円に・・・!!!!

いやぁ~~、この金額では買いたくないなぁ~~~~

しかも、コットン100%だからけっこう重量も出ちゃったし・・・果たして着るのかな?私。

改めて同じものを麻糸で、針も1号上げるにとどめてもう1着編んじゃおうかしら^^

 

などなど、今年も引き続き編み物三昧な日々を楽しんでいきたいと思います!

 

 

進行中(放置中?)のマルチカバーに使用


 

 もう1色しか残ってないけど、まさにこの色を使ってカーディガンを編んでます。

でもでも、この金額じゃ買いたくな~~い!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Rosetta(ロゼッタ)Z717/毛糸ZAKKA
価格:710円(税込、送料別) (2017/1/9時点)


 

矯正と挑戦

始まりはこの「別糸を解きながらの繋ぎ」で、どうにもならない傷ができてしまうことからでした。

f:id:mamiyano:20161223124050j:plain

棒針編みはいつ、どうやって覚えたのかその記憶も定かではなく、また誰かに教わったという覚えもあやふやな・・・。

以前の私なら「ま、部屋着だし、自分用だし」と言い訳してスルーしていたでしょうが、今回はある壮大な目的があるため、どうしても素通りできずに原因を究明!

Facebookで参加しているグループで何気に投稿してみたら、とっても丁寧にご指導くださった方を得て、ついに根本的な間違いに気付くことができたんです。

それはね・・・。

基本中の基本のメリヤス編みの編み方を間違えていたってこと!!

もうね、ビックリですよ。

 

ホラ!

表編みの目を拾うとき、手前ではなく向こう側の糸に引っ掛けて編んでいたんですから!!!

f:id:mamiyano:20161223125201j:plain

 

さらに、裏編みも右の棒針の下側を使って押し潰すように糸をくぐらせていました!!!

f:id:mamiyano:20161223125648j:plain

 

Facebookで教えて頂いた方に「簡単な編地なら問題ないけれど、複雑な模様を編むときに不具合が出るかも」とアドバイスを受け、さっそくその日から初心にかえって猛特訓を開始です。

参考サイトは「あむゆーず」の動画(ハマナカ株式会社)です。

ここは私にとって教習所のようなところ。

ほんと、助けられています。

 

そしてそして、手始めにダイス模様に現在は挑戦中です^^v

f:id:mamiyano:20161223134639j:plain

 

最初は何が何やら分からないので、とりあえず模様が変わるごとに目印のリングをいれたりして。

f:id:mamiyano:20161223131226j:plain

 

「アホか?」っていうくらい輪っかだらけ(笑

f:id:mamiyano:20161223131426j:plain

 

ちなみにメリヤス編みがねじれている部分は、そこから正しい編み方にしたという跡。

テレビも見ず、音楽も聴かず、ただただ一心不乱にメリヤス編みの矯正と模様編みに挑戦した2日間(3日間かな?)。

特に模様編みなんてちょっとでも気を抜くとトンチンカンなことになってしまい、2段編んでは間違いに気付いて1段解き・・・という具合です(汗

まだまだ棒針編みでは目を読み切れないので、1か所失敗すると何が何だか分からなくなってしまいラーメンを作る羽目に。。。

 

そうして、やっと模様が見えてきました~~♪

f:id:mamiyano:20161223132306j:plain

もしかしたら、どこかに間違いがあるかもしれないけれど、今のところ自分では気付きません。

だから一応「よし」としています^^;

 

今、編んでいるのは「すてきにハンドメイド」11月号に載っていた「まっすぐ編みのベスト」です。

この1着は、きっと今後の私にとって思い出深い作品となること間違いないでしょう。

来年の今頃は、この記事を見て笑えるようになってると良いなと思います。

そしてこのベストは、基本の大切さや学ぶときの謙虚な気持ちを忘れないための戒めになるよう、ずっと取っておきたいです。

歳を重ねると自分の流儀ができてきているので、無意識にそのやり方で物事を通そうとしてしまいがちですが、当然ながらそんなちっぽけなモノが通用する範囲は小さな世界でしかありません。

だから新しいことに挑戦しようとしたとき、その流儀が物事の理に則っていなければ相応のしっぺ返しを喰らうことになるんですよね。

そんな基本的なことを、編み物を通して考えさせて頂きました。

 

そういえば、ずっと昔に編み物が得意な叔母に「変な編み方してるねえ」と、私が編んでいる棒針編みの手元を見て言われた言葉が、ふわふわと思い出されました。

あの時に素直に教えを乞うていれば・・・。

 

今回使用している糸は、「毛糸ZAKKAストアーズ」のグランディールの「トマト」です。

7号輪針、80cmを使用。

グランディールは素肌に当たるとチクチクしますが、初心者や練習用の糸としては扱いやすくまた、色も雰囲気があって飽きずに編めるところが気に入ってます^^

 

 


 

ハンドウォーマーとお揃いの三角ストール

f:id:mamiyano:20161212154653j:plain

 

前記事で作ったハンドウォーマーとセットになるようにストールを作ってみました。

 

samusara.hatenablog.com

 

フラワーアフガンクロッシェを往復編みにして、縁飾りは大き目のスカラップ模様で。

作っていた時は、このスカラップが野暮ったく見えてしまい、解こうかどうしようか迷った作品ですが、時間が経って改めて眺めてみるとこれはこれでアリじゃないかと思えるから不思議ですよね。

こういうことって時々あります。

初めは意気揚々と編み始めるものの、でき上ってくるにしたがって欲が出るというか迷いが生じるようなこと。

私の場合、それも原因のひとつで編みかけ放置状態の物が増えてしまうんですがね。

でも、このストールは編み上げて本当に良かったと思いました。

とりあえず編み上げてみる!

それから解いても遅くないですもんね^^

 

こんな風にして前で留めると可愛いのです。

その留めるためのコサージュも編もうと考えているんですが、編みたいものが他にあって手を付けていませ~ん。

 

f:id:mamiyano:20161212162154j:plain

 

それにしても、このフラワーアフガンクロッシェという編み方は編地が密になるので、「編んでる」と言うよりは「織ってる」という感じ。

いつかこの編み方を取り入れたデザインのジャケットっぽいものを編んでみたいと夢だけは膨らみます。

 

f:id:mamiyano:20161212162757j:plain

 

糸は「毛糸ZAKKAストアーズ」さんの「メリシルク」のレトロモダン

ハンドウォーマー1組で1玉、ストールには4玉弱使いました。

やっぱりかぎ針編みは糸の消費が早いです。

 

 


 

 

電子レンジが来たよ~

ここから先は編み物とは関係ないおしゃべりになります。

続きを読む